クルーズとノロウイルス

豪華客船の旅、クルーズファンのためのメルマガ
申し込みは
http://www.melma.com/backnumber_143773/

クルーズでのノロウイルス発症ばかりがクルーズアップされていますが、クルーズでの発症はごくわずかで、圧倒的に陸上での発症が数の上では多いのです。クルーズ人口1000万人のアメリカで、陸上での発症件数は年間2300万件といわれています。ですからクルーズより陸上のほうがはるかに感染の危険性が多いのです。

陸上では老人ホームや、病院、レストランにホテルなど狭い場所に人が集中する場所で感染が広がります。むしろクルーズの方が対処法を良く知っていて中小のホテルよりよほど安全です。

次にノロに関する質疑で理解を深めてください。

1.ノロウイルスとはどのようなものでどのようにして感染するのですか?
ノロウイルスはウイルスの一種で、胃腸に病気をもたらすものです。必ずしも食中毒で発生するものでもありません。ノロウイルスは食品、水などに含まれ、空中感染までするのでやっかいです。感染は人と人との接触が一番多く、感染者の触れたものに触ることがあらたなる感染を招きます。

2.症状はどうなの?
激しく嘔吐と下痢を繰り返します。症状はひどいものです。

3.感染の防止方法は?
感染者の徹底的な消毒と、感染者の隔離が必要です。手洗いやウガイの徹底が感染からまぬがれる方法です。とにかく人の触れたものに触れないことです。

4.クルーズでノロに感染したらどうすれば良いの?
まっさきに船医の所に行くことです。そして船医の指示に従って安静にすることです。大部分の船は船医にかかる費用は無料にしてくれますし、スタテンダムなどの実例では船医や看護士がキャビンまで来てくれます。ただ英語での対応になりますが・・・

5.どのくらいで回復するの?
1〜3日で回復します。良い衛生状態では24〜48時間で回復します。しかし回復して2週間は人に対して感染させる恐れがあるといいます。

6.クルーズではノロ発生したらどうするの
船側で真っ先にすることは情報公開でしょう。クルーズ船でノロが発症していることをいち早く乗客に知らせ適切なる処置をとらせることです。私が経験したスタテンダムでは次のような方策がとられました。

●徹底的な消毒と船内いたるところに消毒液が設置された。
●ブッフェでは食べ物に一切手をふれることは出来ず、クルーが配膳した。飲み物も一切手をふれさせないで、クルーから受け取る。
●図書館では本にさわることが出来ない。必要な本を要求すればクルーが手渡す。
●人が手を触れる可能性があるところは四六時中クルーが消毒をする。
とにかく人と人との接触は間接接触も含め徹底的に排除する対策がとられていました。経験あるクルーズラインは適切な処置をとるのだと感心しました。

今までのノロ情報
http://inox-tabi.com/fuji/modules/xfsection/article.php?articleid=37
http://inox-tabi.com/fuji/modules/xfsection/article.php?articleid=54
http://inox-tabi.com/fuji/modules/xfsection/article.php?articleid=56
http://inox-tabi.com/fuji/modules/xfsection/article.php?articleid=61
http://inox-tabi.com/fuji/modules/xfsection/article.php?articleid=65

藤原雄一郎のクルーズワールド
http://inox-tabi.com/cruise/cruisetop.htm