日本のクルーズに変化が起こる?

豪華客船の旅、クルーズファンのためのメルマガ申し込みは
http://www.melma.com/backnumber_143773/

日本のクルーズに変化が起こる?

我がサイトのことで恐縮ですが、最近掲示板が大にぎわいです。しかも内容がとても深いのです。
http://www3.ezbbs.net/33/fujiwara/

さらに最近クルーズ・アンケートも開設し、読者との双方向のやりとりがとても活発になってきました。
http://bbs1.sekkaku.net/bbs/fujiwara69.html

日本のクルーズと言えば国交省のクルーズ動向調査でも明かなように、日本船がメインです。でも我がサイトには最近、外国船に多くの関心が寄せられるようになってきました。「ネットの使い手でクルーズの達人」がありがたいことに我がサイトに集結しつつあります。またアメリカ在住の読者からも活発な書き込みがあります。このようなことが外国船に対する関心の向上に大きな力を発揮しているものだと思います。

このようなクルーズの達人たちからの情報は、まだクルーズの素晴らしさを知らない「ネットの使い手で旅行愛好者」の間で必ずやクルーズへの興味を増やすものだと確信しています。

日本のクルーズ人口は長い間ネットとは無縁の愛好者に支えられてきました。でも最近はネットの使い手がどんどんクルーズに興味を持ち始めています。我がサイト http://inox-tabi.com/cruise/cruisetop.htm を立ち上げて四年になりますが、念願のクルーズのポータルサイトが実現しつつあります。アクセスも激増しています。

また世界的な景気後退でクルーズ各社のサービス競争は熾烈を極めています。このような情報も我がサイトではすぐに伝わります。世界中の安値を求めてネットを縦横に活用する、そのような状況がクルーズにも押し寄せていることを痛感しました。

そして今、アジアが活況を呈しています、長らくアジア市場を開拓し、インフラを整備してきたスタークルーズの貢献は言うまでもありませんが、いち早く進出したコスタは二隻目も投入し、日本の港に頻繁に寄港しています。また遅れて進出したRCIは来年、念願の横浜発着のクルーズを設定しました。

価格競争の激しいアジア市場での収益向上のために、年に何回か日本発着を設定し、アジアに比較すれば高い単価で儲けるというパターンが定着する可能性が大きいと思います。特に五月の連休やお盆など陸上海外旅行が高価な時期に日本発着外国船クルーズは確実に儲かります。

近いうちに、お正月グアム・サイパンを外国船が十万円台の価格で設定することは十分に考えられます。大型外国船なら揺れることも少ないでしょう。これが実現した時には飛鳥やにっぽん丸の価格の高さが際だちますね。外国船の日本進出はありえないとしても、日本の「価格的に美味しい時期」に「収益重視のつまみ食い日本発着クルーズ」は今後定着すると思います。

その時が、日本のクルーズ元年になるのでしょうか。